公開日: |更新日:

HOPEs(ホープス)

世田谷区で注文住宅が依頼できるHOPEs(ホープス)は、品質とデザイン性に優れた住まいづくりができる建築会社。こちらのページでは、その特徴や施工事例、口コミ、概要についてまとめています。

HOPEs(ホープス)のいい口コミ評判

家づくりを楽しくさせてくれる会社

家づくりをホープスさんへお願いしました。家づくりを楽しくさせてくれる会社です。社員の方々の雰囲気も最高!家づくりを検討している方は本当におすすめです。星5個では足りません!

今後のリフォームもお願いしたい

23年1月に初めてお会いし、心を掴まれて2月に申し込みました。打ち合わせ〜施工がとてもスムーズに進み、23年12月に引渡しを完了しました。
初めてお会いしたときも、そのあとのワークショップや複数回のお打ち合わせでも、一般的なハウスメーカーとは違い、私たち夫婦の今の暮らしと理想の暮らし、それぞれを考慮の上、他社にはない斬新な提案をしてくださいました。
特に、ワークショップが斬新です。
いろんな写真を集めたり、好きなことを書き出し、自分たちの理想を棚卸してくれ、それをもとに様々ご提案してくれました。(中略)
将来、リフォームや住み替えの際には、またホープスさんにお願いしたいと考えています。

想像を超える提案

土地を購入後に上物を一緒に作ってくれる会社を探す中で出会ったのがホープスさん。(中略)特に、序盤の打ち合わせで行うワークショップはホープスさんならでは。自分たちが言語化できていない、気付いていない理想の暮らしを具体化・言語化してくれました。
お金についても包み隠さず説明してくれたり、設計図に加えて模型を用意してくれたり、納得いくまでお話しさせていただいたりと、信頼できる会社です。
施工中に私たち夫婦起因のトラブルがいくつかあったのですが、いつも真摯に、解決策を一緒になって考えてくださいました。
担当の方も、社長さんもみなさん素敵な人たちです! ホープスさんにお願いして良かったと心から思ってます!

HOPEs(ホープス)の気になる口コミ評判

アプリを使って集めた施工業者が定着しないのは理由があります。
都合の悪い口コミも削除するのがこの会社の本性です。

HOPEs(ホープス)の口コミ評判の傾向

社長を筆頭としてスタッフ全員が施主さんを巻き込んで、家づくりを楽しんでいる様子が伺えます。打ち合わせを重ねる中で、施主さんの思いを汲み取り、理想の暮らしの言語化をしてくれる会社です。
また、新しいことに積極的にチャレンジしている姿勢も伺えます。
一方、そのチャレンジする姿勢が施主さんご自身の考えと合わないと、そこが不満の元になってしまうかもしれません。

HOPEs(ホープス)の特徴・サービス

狭小住宅の経験が豊富

HOPEs(ホープス)は、世田谷区を中心に都内の注文住宅を施工している住宅会社です。設計、施工、監理まで一貫して行うのでフットワークが良く、施主の細かい要望まで気配りできるのが魅力的。得意のSE構法で、都市部の限られたスペースでも広く住めるような狭小住宅を多く手がけています。

SE構法で自由度の高い注文住宅を作る

HOPEs(ホープス)で手がける施工は、全て「SE構法(重量木骨の家)」を採用しています。

SE構法は、強度の高い集合材と独自に開発したSE金物を結合させて、工学的に安全に住宅を支える構法のこと。これにより開放的な空間と、地震に強い耐震設計が両立します。

HOPEs(ホープス)は都市型スタイルに合うSE構法で、コンパクトで自由度の高い設計プランを提供しているのです。

充実のアフターサービス

HOPEs(ホープス)は、住居引き渡し後のサポート体制もしっかりしています。6カ月後、1年後、2年後までは、無料の定期点検を実施。「トイレの水があふれて止まらない」「鍵を失くした」などの緊急時には、365日24時間対応できるコールセンターも備えています。

5年後、10年後、15年後…の有料点検も行っています。住まいの様子をプロの目で丁寧にチェックして、長期間資産の価値を維持できるようにアドバイスをしてくれます。

※アフターサービスを受けるにあたり、詳細については公式HPをご確認ください。

HOPEs(ホープス)の施工事例

日差しをたっぷり取り込む狭小住宅

HOPEs(ホープス)の施工事例1
引用元:HOPEs(ホープス)(https://archi-hopes.co.jp/gallery/狭小異形敷地でも叶う。光と緑を取り込む家/)
  • 敷地面積:不明
  • 規模:3階木造建てSE構法

住宅に挟まれた狭小地に建つ3階建ての住まい。スペースに限りがありながらも、空間を有効に活用するといったHOPEs(ホープス)ならではのアイデアが随所に散りばめられています。例えば、LDKの空間設計です。キッチンとリビングにそれぞれ窓を設置。
さらに、ダイニング頭上に小さいながらも吹き抜けを作り、日差しをたっぷりと取り込む工夫がされています。また、階段途中にワークスペースを設えるなど、暮らしにワクワクを与えてくれる遊び心がたくさん詰まっています。

非日常感を堪能できる住まい

HOPEs(ホープス)の施工事例2
引用元:HOPEs(ホープス)(https://archi-hopes.co.jp/gallery/家族で入る十和田石の大浴場と3つの異なるバルコ/)
  • 敷地面積:不明
  • 規模:3階木造建てSE構法

四世代の家族が暮らす二世帯住宅です。白で統一されたサイディングに、ルーフトップバルコニーが映えるお洒落な佇まいとなっています。家事動線は1・2階に集約させ、3階は1フロアを家族が集うリビングに設えています。
またこちらの住まいは、バスルームが特徴的。5人が一度に入れる広々とした浴槽は十和田石を使用。壁には檜を取り入れて、家に居ながら温泉に来たような気分を味わえるのが魅力となっています。

リゾートライフを満喫できる家

HOPEs(ホープス)の施工事例3
引用元:HOPEs(ホープス) (https://archi-hopes.co.jp/gallery/緑に囲まれた公園の一角にたたずむ、光と緑で満/)
  • 敷地面積:不明
  • 規模:3階木造建てSE構法

ダークカラーのサイディングにバルコニーのウッドフェンスがアクセントになった、スタイリッシュなデザインの邸宅です。2階のLDKと繋がるようにバルコニーを設置。窓を開けば、開放感あふれる空間が広がります。内装は周囲の自然と調和するようにごくシンプルに。施主様のご希望通り、リゾートライフが楽しめる住まいとなっています。

HOPEs(ホープス)の会社情報

所在地 東京都世田谷区尾山台3-24-6
営業時間 9:30〜18:30
定休日 年末年始・GW・お盆休
ショールーム・モデルハウス 本社にギャラリー併設
保証・アフターサービス ●6カ月・1年・2年の無料定期点検
●5年・10年・15年…の有料点検
●10年間の24時間緊急コールセンター対応
※保証・アフターサービスを受けるにあたり、詳細については公式HPをご確認ください。
参考坪単価 公式サイトに記載なし
対応エリア 世田谷区をはじめとした東京都内

HOPEs(ホープス)のまとめ

世田谷区など都内に、狭小住宅を建ててくれるHOPEs(ホープス)。狭小住宅でありながらもSE構法での広々とした空間を実現してくれます。また、ZEHや長期優良住宅など、環境に配慮しつつ快適に暮らせる住宅づくりも推進。あこがれの地で納得のいく注文住宅づくりにおすすめの会社です。

このサイトではそんなおすすめの会社を調査・比較し、特におすすめの3社を詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

世田谷区のおすすめ
注文住宅会社
自由度の高さと実現力で
0から理想の家づくりを叶える

ホープス公式HPキャプチャ

引用元:ホープス公式HP
(https://archi-hopes.co.jp/gallery/平日はリビング、休日はアウトドア くつろぎ遊/)

ホープス

ホープスは世田谷で数多くの注文住宅・狭小住宅を手掛ける住宅会社。お客様が本当に住みたい家のイメージを固めるため、対話やワークショップを重視
狭小住宅を多く手掛けてきた表現力で、お客様が思い描く理想の住まいを叶えます。

ホープスの公式HPで施工事例を見る

ホープスの
家づくりを知る

家族が安心して過ごせる
最高等級の耐震住宅

天山工務店HPキャプチャ

引用元:天山工務店公式HP
(https://www.tenzan.net/dt_portfolio/世田谷区奥沢1丁目m邸%e3%80%80新築工事/)

天山工務店

天山工務店のSW工法は、高強度素材と精密な接合技術を活用し、モノコック構造により建物全体が一体化。これにより地震時の力を均等に分散・吸収し、柔軟性と剛性を両立。揺れに強く耐震性能が高い安全な住環境を実現します。

天山工務店の公式HPで施工事例を見る

天山工務店の
家づくりを知る

自然素材を採り入れた
落ちつきのある和風家屋

伊佐ホームズHPキャプチャ

引用元:伊佐ホームズ公式HP
(https://www.isahomes.co.jp/works/index.html?pid=202005_02)

伊佐ホームズ

無垢材や漆喰、和紙、石、タイルなど、日本の気候風土に適した自然素材を用い、職人の技術とデザイン力で高品質な住まいを提供。調湿効果や断熱性に優れ、化学物質を含まないため、四季を通じて快適で健康的な生活環境を実現

伊佐ホームズの公式HPで施工事例を見る

伊佐ホームズの
家づくりを知る

【選定基準】2024年11月21日時点、Google検索「世田谷 注文住宅」でヒットした上位21ページ74工務店のうち、世田谷区内に拠点を構える工務店37社をすべて調査。そのうち土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し、以下の特徴をもつ3社を選定。
・ホープス…土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し世田谷区に拠点を構える工務店のうち、唯一「SE構法」を採用。
・天山工務店…土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し世田谷区に拠点を構える工務店のうち、モノコック構造とスーパーウォール工法を採用し、耐震等級3を標準とした高気密・高断熱・高耐震構造の家づくりをしている。
・伊佐ホーム…土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し世田谷区に拠点を構える工務店のうち、国産の無垢材を使用し、ウッドデザイン賞の受賞実績がある。