公開日: |更新日:
世田谷区で注文住宅が依頼できる小田急ハウジングは、デザイン性や間取りだけでなく、安全性や快適性にもこだわった住まいづくりを提供する建築会社。こちらのページでは、その特徴や施工事例、口コミ、概要についてまとめています。
「安心・安全・快適性」、家づくりに対し3つの理念を掲げる小田急ハウジング。家の品質に関わる重要な施工に関しては、民間の第三者機関による審査を実施。また、2階建て以下の木造住宅には義務付けられていない構造計算を全棟行い、目に見える形で安全性を提示してくれます。さらに、次世代エネルギー基準を満たした断熱性能を取り入れている点にも注目です。小田急ハウジングであれば、快適で安全な家づくりを任せることができるでしょう。
少しでも長く快適に住んでもらうために、最長20年間の保証制度を独自で設定。また、6・12・24か月の定期巡回で、家を建てた後も顧客をしっかりとサポート。万が一、瑕疵が見つかった場合でも、手厚いアフターサービスで対応してもらえるのが魅力となっています。
小田急ハウジングさんとの関わり合いの中で一番印象的だったのが、建具調べとった細かなことまで配慮して頂いたことです。この他にも色々と要望を出しましたが、いつも迅速・丁寧に対応してくれました。完成した家は遮音性・断熱性が抜群!小田急ハウジングさんに依頼して本当良かったです!
参照元:小田急ハウジングHP (https://www.odakyuhousing.co.jp/house_brand/)
こちらの依頼した内容がすべて正確に共有されており、安心感がありましたね。完成した家は、以前の家より断熱性が上がったおかげで光熱費が安くなり、子供が騒いでも音が漏れないので、周囲を気にすることも減りました。引き渡した後も丁寧にフォローして頂き、今後の安心感に繋がっています!
参照元:小田急ハウジングHP (https://www.odakyuhousing.co.jp/house_brand/)
耐震性が高いとされる「SE構法」を、1998年より採用している小田急ハウジング。同社が建てるSE構法の住宅は、SE構法登録施工店の中でも選ばれた工務店だけが建てることのできる「重量木骨の家」として認定されています。小田急ハウジングであれば、長年培ってきたノウハウを活用し、耐震性はもとより自由度の高い家づくりを提案してくれるでしょう。
小田急ハウジングでは、注文住宅のほかにリフォーム事業も展開。ライフスタイルや趣向の変化によって、家の間取りやデザインを変えたくなった時でも柔軟に対応してもらうことが可能です。リフォーム事業の方も豊富な実績がありますので、様々なニーズに応じてもらえるのが魅力です。
家族がひとつにつながる家
敷地面積:-
規模:-
白を基調とした内装デザインに、ナチュラルなインテリアが映える住まい。ダイニングとリビングを横並びに配列させて開放感のある空間を実現。キッチンで家事をしていても、家族と一緒に団らんのひと時を楽しむことができます。
引用元:小田急ハウジング
(https://www.odakyuhousing.co.jp/house_ex/)
所在地 | 東京都世田谷区宮坂3-1-42 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
ショールーム・モデルハウス | 要問合せ |
保証・アフターサービス | 保証
保証に関する詳細は、直接お問い合わせください。 アフターサービス
|