世田谷で注文住宅を依頼できる設計事務所や工務店の中からアーキブラストの特徴や施工事例・口コミ評判についてまとめています。
都心で住宅を建てるときに誰もが悩む土地の狭さ。アーキブラストは独自の立体設計で空間を有効活用し、本来の床面積よりも広い空間を確保して狭さを解消することに長けています。
さらに計画戸数を増やして半地下やロフト空間をつくり出すことで、より広い住宅の建築を実現。限られた敷地を最大限に活用して、デザイン性と機能性を兼ね備えた家づくりが可能です。
アーキブラストは注文から設計・デザイン、施工までを自社で一貫して行なう一級建築士事務所。グループ企業バレッグスが不動産売買から仲介、賃貸経営まで幅広く手掛けているため竣工後も企業全体でフォロー。納得できる家づくりを第一に、顧客に寄り添いながらすすめてくれます。
都市の中で快適に暮らすための家づくりがモットーなので、広く見せる家に適した土地選びも得意。設計だけでなくゼロから安心して任せられると施工主からの声も寄せられています。
設計施工する住宅は戸建てだけでなく賃貸集合住宅や店舗、リノベーションまでさまざま。どんなタイプの住宅も手掛けられる対応の高さが評価を得ています。
とくにリノベーションではコスト面を重視しながらデザイン性と機能性を高めた施工が得意。自由な設計でリノベーションできるため、オーナーのイメージやコンセプトどおりの空間を手の届く価格帯で実現してくれます。
マンションに住むより戸建てを建てるほうが安いと知り、思い切ってお願いしました。「何かあればいつでも相談してくださいね」と声をかけてくださり、メールでも打ち合わせしてくれる気遣いが嬉しかったです。完成した新居もイメージどおり。天井が高くてとても気持ちのいい家になりました。
子どもが大きくなってきたので一戸建てを建てることにしました。屋根の色やキッチン、外壁にもこだわって自分たちのイメージ通りに仕上げてくれました。コンセントの位置など細かい指示やわがままにもすぐに対応してくれて、本当に感謝です。
渋谷区に木造2階建ての建築を依頼しました。土地が狭くてはじめは「渋谷だからしょうがない」と諦めかけながらの建築だったのですが、家が完成してビックリ!本当に広くて快適です。バルコニーや日当たりまで重視できて、素敵な家に仕上がりました。
アーキブラストでは独自の立体設計技術で、狭小空間も有効活用。限られた床面積をさらに広く使えるように工夫して、理想に近い住まいをつくりあげます。さらに注文から設計、デザイン、施工までを自社が一括で行なうため、施主をトータルでフォロー、サポート。住宅の新築だけではなく、リノベーションにも対応してくれます。
注文住宅はいわば施主のこだわりの住まい。理想を実現するためには、設計事務所と工務店を事前にしっかりとチェックしましょう。
奥沢の家
敷地面積:66.18m2
規模:木造3階建
世田谷区にある木造3階建の家です。少し奥まった場所にあり、まるで隠れ家のような優雅な佇まい。片流れ屋根が、スタイリッシュでモダンな印象を与えてくれます。
住宅内部は全体的に明るいトーンで統一しながらも、ダークブラウンをところどころに設けてアクセントに。また、クローゼットや収納スペースを多めに設けて整理しやすい環境にしています。奥行きがあるように見える床板の配置などの工夫をして、実際より広くすっきりと見えるよう施された狭小住宅です。
引用元:株式会社アーキブラスト
(http://archiblast.com/works/57/)
三軒茶屋の家
敷地面積:44.69m2
規模:木造3階建
世田谷区三軒茶屋にある木造3階建。敷地面積約13坪(44.69m2)に、駐車スペースまで設けたキューブタイプの狭小住宅です。リビングの一部から2階、3階までつながる吹き抜けの空間スペースが印象的。吹き抜けの窓から階段を通して、いつでも自然光が降り注ぐように工夫されています。
リビングや3階に設けたステージ(段差)は、腰かけやお子様の遊び場、作業場などにも使える多目的スペース。ロフト、クローゼットだけでなく、階段下やステージ下なども収納スペースにして、空間を最大限に活用しています。
引用元:アーキブラスト公式サイト
http://archiblast.com/works/1855/
若林の家
敷地面積:69.40m2
規模:木造3階建
世田谷区若林に施工した木造3階建の住まい。2階に設けた広めのオープンキッチンは、収納部分が充実して使い勝手がよさそうです。内装には温もりのある木の素材をふんだんに使い、壁や天井のホワイトカラーとのハーモニーで、上品で優雅な雰囲気を演出しています。
照明と水道を設置したルーフバルコニーは、BBQやティータイム、お子様のプレイスペース、夫婦そろって夜のお月見などが楽しめる、多目的シーンで活躍しそうです。
引用元:アーキブラスト公式サイト
http://archiblast.com/works/1262/
狭小敷地の住まい
敷地面積:30.57m2
規模:木造3階建
世田谷区世田谷に施工した木造3階建の家です。白の外壁×赤茶のタイル張りのかわいらしい外観を持っています。地下扱いにならないギリギリラインまで道路から勾配を作り、狭小敷地でも駐車スペースを確保しているのがポイントです。
リビングを見渡せる対面式のオープンキッチンは、広くてとても使いやすそうです。母屋下がりで狭くなりがちな3階部分にベランダを設けて、明るく開放感に満ちた空間に!白の色調をベースにして、広い空間に見せる工夫をしています。
引用元:アーキブラスト公式サイト
http://archiblast.com/works/854/
オーナーの趣向がつまった家
敷地面積:60.26m2
規模:木造3階建
世田谷区若林で施工した、シックで高級感のある外観の住宅。階ごとの変化を楽しむために異なる床材を使ったり、サニタリーやキッチンエリアにオーナー自身がモロッコから輸入したタイルを使用したりしています。
階段や扉の枠にはブラックスチールを設けて、モダンな中に個性をプラス。限られた空間の中でもデザイン力とクオリティの高い素材で、ワンランクアップのクールな雰囲気を楽しめる住まいです。
引用元:アーキブラスト公式サイト
http://archiblast.com/works/1308/
住所 | 東京都目黒区鷹番2-5-21 東急東横線「学芸大学駅」より徒歩5分 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 水・日 |
ショールーム・モデルハウス | コンセプトショールームBALLEGGS SQUARE 住所:東京都目黒区中央町1-3-3 Fコート1-A |
保証・アフターサービス | 保証
|