公開日: |更新日:
KADOの家づくりはシンプルが基本。建物に機能性を持たせながらも、要素を詰め込みすぎずに使い勝手の良いフォルムを追求します。
シンプルさを通じて住む人に愛着が持てるような住まいを目指し、人生を通じて付き合える美しさを実現。複雑な構造を避け、必要なところに必要な機能の備わった家造りを考えていきます。
KADOではお客様の希望を第一に考えながら、飽きずに住み続けられる家をデザインします。まずは希望や要望をヒアリングし、そこから最適と思われるデザインを創造。機能美と余白のバランスも考えながら、シンプルながらも美しい外観と間取りを提案します。
提案と話し合いを重ねながら、他にはない理想の家に近づけていくことが可能です。
KADOではざっくばらんな話し合いからスタート。細かい打ち合わせに入る前にざっくりとしたイメージや「こんな家にしたい」といったお客様の要望を汲み取っていきます。
理想の家といっても、一人ひとり要望やイメージはさまざま。KADOでは商業施設や商業店舗の設計・デザインも手がけているため、普通の家とは異なる個性的な家を建てることも可能です。家族全員のリクエストが詰まった家や、他にはないこだわりの家もお任せできます。
都市の住みやすさ、建築物、インテリアなどに関する調査から家具のデザイン、不動産・土地探しのコンサルティングまで幅広く手がけているKADO。どのようなことでも相談できます。
家具のデザインから大規模な施設までプロデュースするKADOでは、一級建築士がお客様の理想の住まいをしっかりサポート。
設計から見積もり、建築工事、引渡し後のアフターフォローまでトータルサポートが可能です。家を寝て起きるだけのただの場所とするのではなく、外観の美しさから内部の機能面、一年を通じた住みやすさ、家族全員の暮らしやすさを考えて住まいづくりをしていきます。
住まいの中の建具や作り付けのパーツまで、納得がいくまでデザイニング。オリジナルの住まいを実現するために、一級建築士自身が普段からさまざまな作品に触れて、バランスの良いデザインを追求しています。
建築士自身も美しいものや機能的なものを追求し続けているので、要望の実現だけにとどまらないプラスアルファの提案が可能です。
KADOさんに決めた理由は、提案力の高さ!こちらの希望を上回るプランを提案して頂いたからです。住み手のことを一番に考え、施工会社にも妥協しない姿勢には好感がもてました。こちらの希望通り、施工会社とも細かい所まで打ち合わせして頂いたおかげで、快適な住まいを手に入れることができ感謝しています!
参照元:houzz公式HP (https://www.houzz.jp/pro/kado-architects)
家づくりを始めるにあたって建築士の方数名にお会いしましたが、私たちの希望とマッチする方とはお会いできませんでした。そんな中、KADOさんにプランを立ててもらった所、私たちの理想とぴったりだったんです。リビングルームにグランドピアノを設置することが夢でしたが、音の響き方やピアノの角度までこだわって設計して頂きました。おかげで、音の響きが格段に良くなり、毎日楽しく快適に暮らしています。
参照元:houzz公式HP (https://www.houzz.jp/pro/kado-architects)
KADOでは欧米で広く取り入れられている「ホームステージング」に対応しています。
ホームステージングとは、売却予定の中古物件を修繕・クリーニングし、家具やインテリアを加えて魅力的に演出する方法のこと。住宅のリフォームやリノベーションを経て、さらに一歩進んだ「どう住むか」を見据えながらデザイン。
照明・フラワーコーディネート・テーブルセッティング・部屋の香りも含めてトータルデザインを行なっていきます。
重厚感のあるコンクリート打ちっぱなしの邸宅
敷地面積:165.02m²
規模:地上3階 RC造
引用元:株式会社KADO一級建築士事務所
(https://www.pinkado.jp/works/aobadai2022-4.html)
目黒区にあるRC造りの地上3階建ての住まい。打ちっぱなしコンクリートの外観で、重厚感のあるスタイリッシュなデザインが印象的です。内装も外観と調和するように黒とグレーで統一。近隣住宅とのプライバシーに配慮しながら、バルコニーに目隠し壁を設置したり天窓を設けたりして、採光にも工夫がされています。屋上のルーフトップバルコニーでは、見晴らしの良い景色を眺めなら家族でBBQが楽しめそうです。
スキップフロアで家族が繫がる住まい
敷地面積:-
規模:地上2階 木造
引用元:株式会社KADO一級建築士事務所
(https://www.pinkado.jp/works/fukasawa2021-12.html)
白を基調としたシンプルな内観が、明るく開放的な空間を演出。家の随所に取り付けられた大きめの窓や天窓から日差しがたっぷりと入り込み、家のどこに居ても温かな光を感じられます。スキップフロアを設けて1階から2階まで連続性をだすことで、空間を広く使えるだけでなく、常に家族の気配を感じられるのも魅力です。収納スペースもたっぷりと設えてあり、住む人の暮らしやすさを追求した住まいとなっています。
ホテルライクな高級感溢れる住まい
敷地面積:-
規模:地上2階+地下1階 木造+RC造
引用元:株式会社KADO一級建築士事務所
(https://www.pinkado.jp/works/midorigaoka2020-10.html)
玄関の扉を開けると目の前に広がるのは、真っ白な開放感のある空間。艶のある大理石調のタイル床と相まって、あたかもラグジュアリーホテルにいるかのような非日常感を覚えます。2階のLDKには、屋根の傾斜を活用して高さのある吹き抜けを設置。天窓も取り付けて、光が溢れる開放的な空間を演出しています。
所在地 | 東京都世田谷区池尻1-7-6 DP世田谷公園1F |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜、祝祭日 |
ショールーム・モデルハウス | 要問合せ |
保証・アフターサービス | 保証
保証に関する詳細は、直接お問い合わせください。 アフターサービス
|