公開日: |更新日:

KADO

シンプルデザインの家づくりが得意なKADOでは、住宅以外の設計経験が豊富。土地探しから相談できるので、初めての家づくりでも心強い味方になってくれるでしょう。

KADOのいい口コミ評判

素晴らしい仕上がりに満足

竣工まで長い時間がかかりましたが、いつも穏やかに接して頂きました。先生の第一印象はちょっと豪快な人!というイメージでしたが打合せの回数を重ねるごとに、人の良さを感じました。ドラマとかに出てくる優しく頼りになる建築家先生、というイメージがぴったりです。作っていただいた建築物のイメージは、住みやすさと高級感プラスちょっと遊び心という感じにしあがりました。進行の間は、事務所の所員の方にも、細かいことなど、不安なことやわからないことなども、素人にも丁寧に教えてくれるし比較なども色々とご提案いただき分かりやすくありがたかったです。

初回に教えていただいた良いことも悪いことも、建物がたってから、あれはそういうことだったのか〜、と納得することが出来ました。材料や造作、コストパフォーマンスなど全体的に素晴らしい仕上がりにして頂き、満足しています!(後略)

希望を汲み取ったうえで的確なアドバイスをくれる

笠松先生をご紹介していただく前に何人かの建築士の方とお会いしましたが、なかなか私たちが理想としているデザインの家を希望予算内で作っていただくことができませんでした。そんな時に笠松先生にお家のプランとデザインをしていただきました。私たちの希望をしっかりと聞いた上で的確なアドバイスをして下さるので安心して家づくりをすることができました。

当初からグランドピアノをリビングルームに設置する予定だったので笠松先生のご経歴やご経験そしてモダンなデザインがとても魅力的でした。ピアノの音が綺麗に響くように高い天井を作り、ピアノの角度そしてお客さんから演奏者がちゃんと見えるようにデザインして下さったり、楽器に日が当たらないように、でも明るいリビングルームを作って下さったり、また生活がしやすい動線を丁寧に考えて下さいました。結果、ピアノの音も綺麗に響き渡り、圧迫感が全くなく、とても開放的で生活しやすい素敵な家を建てることができました。

初めての家づくりでしたが、予想以上の仕上がりになり大変感激しております。

真摯な対応に感激

初の注文住宅で分からない事だらけでしたが、質問に対しレスポンスが早く、丁寧に回答くださいました。

今振り返るとギリギリに「ここをこうしたい」との事が多々ありましたが、こちらの要望を叶えようと努力してくださいました。

勿論途中ではエピソードもありましたが、真摯に問題を解決してくれる姿勢を評価します。(後略)

KADOの気になる口コミ評判

KADO一級建築士事務所の気になる口コミは見つかりませんでした。

KADOの口コミ評判の傾向

今回の調査で口コミが掲載されていたのが、プロ同士のマッチングや情報交換もできるサイトだったためか、同業者からの口コミが多くありました。

その中で施主さんからの口コミには、想像以上の仕上がりだったという投稿が多く、真摯に取り組んでいることが伺えます。

KADOの特徴・サービス

シンプルで使い勝手のいい家を建てられる

KADOの家づくりはシンプルが基本。シンプルさを通じて、施主さんが愛着を持てるような住まいを目指し、人生を通じて付き合える美しさの実現を目指しています。複雑な構造を避け、必要な分の機能が備わった家造りを考えていきます。

KADOでは施主さんの希望を第一に考えながら、飽きずに住み続けられる家をデザインしています。希望や要望のヒアリング結果をもとに、最適と考えられるデザインを創造。機能美と余白のバランスも考えながら、シンプルながらも美しい外観と間取りを提案します。

提案と話し合いを重ねながら、他にはない理想の家に近づけていくことが可能です。

「理想の家」を建てるためにしっかり打ち合わせ

KADOの家づくりは、ざっくばらんな話し合いからスタート。細かな打ち合わせの前にざっくりとしたイメージや「こんな家にしたい」といった施主さんの要望を汲み取っていきます。

理想の家といっても、一人ひとりの要望やイメージはさまざま。商業施設や店舗の設計・デザインも手掛けるKADOでは、周辺の住宅とは異なる個性的な家を建てることも可能。家族全員のリクエストが詰まったこだわりの家づくりをお任せできます。

一級建築士が家づくりをサポート

家具のデザインから大規模な施設のプロデュースまで手掛けるKADO。理想の住まいづくりをサポートするのは一級建築士の笠松豊氏。

設計から見積もり、施工監理、引渡し後のアフターフォローまでトータルサポートが可能です。

住まいの中の建具や作り付けのパーツまで、納得がいくまでデザイニング。オリジナルの住まいを実現するために、一級建築士自身が普段からさまざまな作品に触れて、バランスの良いデザインを追求しています。

KADOの施工事例

重厚感のあるコンクリート打ちっぱなしの邸宅

KADOの施工事例
引用元:株式会社KADO一級建築士事務所(https://www.pinkado.jp/works/aobadai2022-4.html)
  • 敷地面積:165.02m²m²
  • 規模:地上3階 RC造

目黒区にあるRC造りの地上3階建ての住まい。打ちっぱなしコンクリートの外観で、重厚感のあるスタイリッシュなデザインが印象的です。内装も外観と調和するように黒とグレーで統一。近隣住宅とのプライバシーに配慮しながら、バルコニーに目隠し壁を設置したり天窓を設けたりして、採光にも工夫がされています。屋上のルーフトップバルコニーでは、見晴らしの良い景色を眺めなら家族でBBQが楽しめそうです。

スキップフロアで家族が繫がる住まい

引用元:株式会社KADO一級建築士事務所(https://www.pinkado.jp/works/fukasawa2021-12.html)
  • 敷地面積:-
  • 規模:地上2階 木造

白を基調としたシンプルな内観が、明るく開放的な空間を演出。家の随所に取り付けられた大きめの窓や天窓から日差しがたっぷりと入り込み、家のどこに居ても温かな光を感じられます。スキップフロアを設けて1階から2階まで連続性をだすことで、空間を広く使えるだけでなく、常に家族の気配を感じられるのも魅力です。収納スペースもたっぷりと設えてあり、住む人の暮らしやすさを追求した住まいとなっています。

ホテルライクな高級感溢れる住まい

引用元:株式会社KADO一級建築士事務所(https://www.pinkado.jp/works/midorigaoka2020-10.html)
  • 敷地面積:-
  • 規模:地上2階+地下1階 木造+RC造

玄関の扉を開けると目の前に広がるのは、真っ白な開放感のある空間。艶のある大理石調のタイル床と相まって、あたかもラグジュアリーホテルにいるかのような非日常感を覚えます。2階のLDKには、屋根の傾斜を活用して高さのある吹き抜けを設置。天窓も取り付けて、光が溢れる開放的な空間を演出しています。

KADOの会社情報

所在地 東京都世田谷区池尻1丁目7番6号 DP世田谷公園1F
営業時間 10:00~19:00 (月~土)
定休日 日曜・祝日
ショールーム・モデルハウス 公式サイトに記載なし
保証・アフターサービス 施工業者のアフターケアに同行
参考坪単価 要問合せ
対応エリア 東京を中心に埼玉・千葉・神奈川・長野・三重・愛媛で施工事例あり

KADOのまとめ

シンプルデザインの家づくりを得意としており、住宅以外にも幅広いエリアに設計した建物があるKADO。土地探しの対応も可能なので、家づくりの初期段階から継続して相談できる心強い味方です。

このサイトでは、世田谷の家づくりでおすすめの会社を調査・比較し、特におすすめの3社を詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

世田谷区のおすすめ
注文住宅会社
自由度の高さと実現力で
0から理想の家づくりを叶える

ホープス公式HPキャプチャ

引用元:ホープス公式HP
(https://archi-hopes.co.jp/gallery/平日はリビング、休日はアウトドア くつろぎ遊/)

ホープス

ホープスは世田谷で数多くの注文住宅・狭小住宅を手掛ける住宅会社。お客様が本当に住みたい家のイメージを固めるため、対話やワークショップを重視
狭小住宅を多く手掛けてきた表現力で、お客様が思い描く理想の住まいを叶えます。

ホープスの公式HPで施工事例を見る

ホープスの
家づくりを知る

家族が安心して過ごせる
最高等級の耐震住宅

天山工務店HPキャプチャ

引用元:天山工務店公式HP
(https://www.tenzan.net/dt_portfolio/世田谷区奥沢1丁目m邸%e3%80%80新築工事/)

天山工務店

天山工務店のSW工法は、高強度素材と精密な接合技術を活用し、モノコック構造により建物全体が一体化。これにより地震時の力を均等に分散・吸収し、柔軟性と剛性を両立。揺れに強く耐震性能が高い安全な住環境を実現します。

天山工務店の公式HPで施工事例を見る

天山工務店の
家づくりを知る

自然素材を採り入れた
落ちつきのある和風家屋

伊佐ホームズHPキャプチャ

引用元:伊佐ホームズ公式HP
(https://www.isahomes.co.jp/works/index.html?pid=202005_02)

伊佐ホームズ

無垢材や漆喰、和紙、石、タイルなど、日本の気候風土に適した自然素材を用い、職人の技術とデザイン力で高品質な住まいを提供。調湿効果や断熱性に優れ、化学物質を含まないため、四季を通じて快適で健康的な生活環境を実現

伊佐ホームズの公式HPで施工事例を見る

伊佐ホームズの
家づくりを知る

【選定基準】2024年11月21日時点、Google検索「世田谷 注文住宅」でヒットした上位21ページ74工務店のうち、世田谷区内に拠点を構える工務店37社をすべて調査。そのうち土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し、以下の特徴をもつ3社を選定。
・ホープス…土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し世田谷区に拠点を構える工務店のうち、唯一「SE構法」を採用。
・天山工務店…土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し世田谷区に拠点を構える工務店のうち、モノコック構造とスーパーウォール工法を採用し、耐震等級3を標準とした高気密・高断熱・高耐震構造の家づくりをしている。
・伊佐ホーム…土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し世田谷区に拠点を構える工務店のうち、国産の無垢材を使用し、ウッドデザイン賞の受賞実績がある。