公開日: |更新日:
ベルクハウスの注文住宅について、特徴・口コミ・評判を集めてみました。初めてマイホームを建てる人や理想のマイホームを手に入れたい人はぜひご一読ください。
ベルクハウスは平成14年に設立された会社で、10年以上の経験と実績があります。注文住宅をはじめ、リフォーム事業や不動産事業などの事業を幅広く展開。木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造・2×4工法などを手がけます。
無垢材や天然石などの自然由来の建材や国内外で厳選されたライムストーンや縞模様が美しいトラバーチンといったオリジナルプロダクト建材を使用。耐久性に優れた、こだわりのあるマイホームを建築することができます。
登録建築士50名以上の中より3人を厳選して、コンペ式のデザイン提案を行ないます。プレゼンを聞いた上で自分の理想とする住宅を選べるのが魅力です。また、相性の良い建築家を見つけることも可能。さらに、さまざまな建物よりアイディアを得て住宅の条件に取り入れることができます。
ベルクハウスはアフターサービスが充実しています。30年間の継続保証があり、建物の劣化や安全性、品質を点検して大事になる前にトラブルケアができるようになります。
さらに、いつ起こるか分からない、水漏れ・エアコン・ガラスの破損・給湯器などの住宅のトラブルにも24時間365日対応可能です。
ベルクハウスさんは家具もオーダー対応してくれる点がいいですね。あと、建築士をコンペ方式で選べるのが面白いなと思って家づくりを依頼しました。私たちの要望も予算とのバランスを見ながら調整してくれたのがとても良かったです。おかげでとっても素敵なマイホームを手に入れることができました!
参照元:ベルクハウスHP (https://www.berk.co.jp/voice/34547/)
私たちの要望に対して、的確なプランや解決策を提示してくれたのが信頼につながりました。建築士の方からの設計プランも素晴らしかったです。私たちの漠然とした希望を、しっかりと形にまとめて頂いたと思います。2軒目を建てるときは、またベルクハウスさんにお願いしたいですね!
参照元:ベルクハウスHP (https://www.berk.co.jp/voice/34270/)
建築士の方からの設計プランが私たちの想像を超えるもので感動しました!また、営業の方も、いつも先回りして色々と配慮してくれましたので、気持ちよく一緒に家づくりできたと思っています。工事を担当して頂いた方も、とても丁寧な仕事で安心感がありましたね。ベルハルクさんは、社員教育が徹底して行き届いている会社だと思います。
参照元:ベルクハウスHP (https://www.berk.co.jp/voice/33491/)
ベルクハウスでは建築士の中からデザインの提案を行ない、理想に近いデザイン案を選ぶことができます。多様なアイディアを取り入れて、理想のさらに一つ上の段階を目指すこともできます。
住宅を手に入れてからのアフターサービスも充実しており、10年ごとの有償点検による30年の継続保証や年中無休で対応可能なトラブル対応などにも安心感があります。
世界に一つの注文住宅は、信頼のできる会社探しから行なうことが大切。木造や鉄筋、2×4など幅広い構法に対応し、幅広いデザイン案を受け入れてくれる設計事務所は、理想を形にするために欠かせないパートナーになってくれます。
高級感溢れるホテルライクな邸宅
敷地面積:164.97m²
規模:地下・1階RC造+2階・3階木造建て
引用元:株式会社ベルクハウス
(https://www.berk.co.jp/gallery/45/35797/)
白を基調とした内観にグレーとブラックをアクセントカラーに取り入れた、シックでモダンな邸宅。広々としたLDKはリビングに吹き抜けを設置。天井にダウンライトを設えることで、開放感あふれる空間を実現しています。また、LDKやバスルーム、外壁など天然石を贅沢に使用し、ラグジュアリーホテルさながらの空間を演出。家に居ながらにして、非日常感を味わうことができます。
大開口の吹き抜けがある住まい
敷地面積:120.52m²
規模:地下RC造+1階・2階木造建て
引用元:株式会社ベルクハウス
(https://www.berk.co.jp/gallery/45/35618/)
シンプルな白の外壁と、コンクリート打ちっぱなしのエントランスとの対比がお洒落な住まい。この邸宅の外せないポイントは開放的なリビングルームです。高さのある吹き抜けと大開口の窓が、贅沢な空間を生み出しています。また、約14帖の広々としたテラスへと繋がる窓を開け放てば、スペースを広く活用できるのも魅力。テラスは外壁で囲われているため、プライバシーを気にせず寛ぐことができます。
スタイリッシュな内装デザインの家
敷地面積:80.99m²
規模:1階RC造+2階・3階木造建て
引用元:株式会社ベルクハウス
(https://www.berk.co.jp/gallery/45/34644/)
1階にビルドインガレージを設置した3階建てのデザイナーズ住宅。白を基調とした室内は、グレーのアクセントウォールとフロアタイルでスタイリッシュなデザインに。家の顔であるリビングには、随所に大きな窓を設えて広がりを感じる空間に仕上げています。リビングに併設されたダイニングは、家族がゆっくりと食事を楽しめるよう少し違うテイストに。木のカウンターテーブルとスリット天井で、温もりを感じられる空間を演出しています。
所在地 | 東京都世田谷区瀬田4-23-17 ベルクビル |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
ショールーム・モデルハウス | 瀬田プレミアムモデルハウス 東京都世田谷区瀬田4-28-14 駒沢住宅展示場 東京都世田谷区駒沢5-10 STAGE1-6 二子玉川ショールーム 東京都世田谷区瀬田4-23-17 ベルクビル |
保証・アフターサービス |
|
引用元:ホープス公式HP
(https://archi-hopes.co.jp/gallery/平日はリビング、休日はアウトドア くつろぎ遊/)
ホープスは世田谷で数多くの注文住宅・狭小住宅を手掛ける住宅会社。お客様が本当に住みたい家のイメージを固めるため、対話やワークショップを重視。
狭小住宅を多く手掛けてきた表現力で、お客様が思い描く理想の住まいを叶えます。
引用元:天山工務店公式HP
(https://www.tenzan.net/dt_portfolio/世田谷区奥沢1丁目m邸%e3%80%80新築工事/)
天山工務店のSW工法は、高強度素材と精密な接合技術を活用し、モノコック構造により建物全体が一体化。これにより地震時の力を均等に分散・吸収し、柔軟性と剛性を両立。揺れに強く耐震性能が高い安全な住環境を実現します。
天山工務店の公式HPで施工事例を見る引用元:伊佐ホームズ公式HP
(https://www.isahomes.co.jp/works/index.html?pid=202005_02)
無垢材や漆喰、和紙、石、タイルなど、日本の気候風土に適した自然素材を用い、職人の技術とデザイン力で高品質な住まいを提供。調湿効果や断熱性に優れ、化学物質を含まないため、四季を通じて快適で健康的な生活環境を実現。
伊佐ホームズの公式HPで施工事例を見る【選定基準】2024年11月21日時点、Google検索「世田谷 注文住宅」でヒットした上位21ページ74工務店のうち、世田谷区内に拠点を構える工務店37社をすべて調査。そのうち土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し、以下の特徴をもつ3社を選定。
・ホープス…土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し世田谷区に拠点を構える工務店のうち、唯一「SE構法」を採用。
・天山工務店…土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し世田谷区に拠点を構える工務店のうち、モノコック構造とスーパーウォール工法を採用し、耐震等級3を標準とした高気密・高断熱・高耐震構造の家づくりをしている。
・伊佐ホーム…土地探し~設計・施工・アフターサービスまで対応し世田谷区に拠点を構える工務店のうち、国産の無垢材を使用し、ウッドデザイン賞の受賞実績がある。