ここでは、顧客の要望を実現することに注力しているジェイホームズについて情報をまとめています。ヒアリングを大切にしており、満足のいく「理想の家」作りをサポートしてくれます。
「顧客が家づくりに求めていることは何なのか?」を追及するジェイホームズ。思い描く理想の一つひとつを「カタチ」にするためにヒアリングを最重視しています。
ヒアリングで得た情報をもとに建築家や施工管理者が協力し合い、世界にひとつしかない家づくりをサポート。長く住みたいと思える家に出会えるはずです。
ジェイホームズには、あらかじめ決められたプランの用意はありません。知識やこれまでの経験を活かして顧客にとってベストと思われる提案をしますが、基本的には顧客の理想が第一。
自分らしさを出すも良し、家族の希望を優先するも良し。自由につくり込めるので、こだわりがあれば積極的に相談してみてはいかがでしょうか。
昔から、家づくりの出来栄えは棟梁の腕で決まるといわれています。現在は棟梁という職務を「施工管理者」「大工の親方」が担っており、この2人の技量が家づくりを大きく左右するそうです。
ジェイホームズには専属の大工の親方がおり、施工を担当するのはもちろん親方。また施工管理者にも経験豊富な人材を揃えているので、様々な相談に対応してくれます。
施工から建築後まで丁寧に対応してくれたこと、とても感謝しています。設計士さんとの相性が良くて、ギリギリまで見積額の相談に応じてくれたのも嬉しかったです。おかげで、妥協することなく理想の住まいが完成しました。
セミナーをきっかけにジェイホームズさんを選びました。全体的にほとんど段差がないつくりになり、とても気に入っています。これなら安心・快適に暮らせるはずです!打ち合わせや作業段階でキメ細かい対応をしてくれたのも好印象でした。
建築家の方が立てたプランは気に入っていたのですが、予算の調整や敷地の問題には苦労しました。こちらの細かなこだわりにも快く対応してくれたのが◎。おかげで、住み心地最高のステキな家になりました。
ジェイホームズでは、「顧客が家づくりに求めていることは何なのか?」を第一に考えています。そのため、プランの用意をあえてせずに顧客の要望をヒアリング。建築家や施工管理者が要望を元に設計し、専属の大工がプランに沿った家づくりを実施します。
初めての注文住宅は、誰もがイメージ通りの仕上がりを期待するものです。しかし理想を形にするためには、設計事務所や工務店をしっかりとチェックしましょう。事務所が手がけているモデルルームも見学するとさらに比較しやすくなりますよ。
光の変化が美しいこだわりの家
敷地面積:127.0m2
規模:3階建 在来工法
青空にくっきりと映える白が美しい家です。ガレージ部分は鉄筋コンクリートの打ちっ放しで、玄関に直接アクセスできます。内装は、吹き抜けや天井の高さに変化をつけた開放感な空間に!
スケルトンタイプの階段を採用して、暗くなりがちな玄関も採光が入るように工夫されています。キッチンやサニタリーは、変化をもたらすアクセントカラーを使用していますが、全体的には白を基調にした、エレガントでモダンなデザインに仕上がっています。
引用元:ジェイホームズ株式会社
https://www.jhomes.jp/works/work05.html
モダンでエレガントなSE構造の住まい
敷地面積:187m2
規模:木造2階建
優雅で清々しいホワイトの外観が目を引く住宅です。道路から隔てたコンクリートの打ちっ放し壁が目隠しになって、屋内のプライバシーを守ってくれます。
こちらの家は、広いオープンスペースが実現できるSE構法を採用。リビングとダイニングキッチンをスキップフロアでつなげて、空間に変化をもたらす間取りにしました。室内の扉をガラス素材にしたり、スケルトン階段などを採用したりして、明るく、開放的に見える工夫が施されたエレガントな住まいです。
引用元:ジェイホームズ公式サイト
https://www.jhomes.jp/works/orderhouse/1023
ナチュラルテイストの店舗併用住宅
敷地面積:88.82m2
規模:2階建
世田谷区に施工した店舗併用住宅です。1階は雑貨屋さん、2階部分がロフトのある住居になっています。店舗部分は、雑貨屋さんのコンセプトでもある「安らぎと集いの場」になるように、大きなガラス扉と窓、柔らかな雰囲気を作りだせる白×木材を使用しました。
住居部分も同様に、ナチュラルテイストの優しい空間に統一しています。勾配天井からのトップライトや、オリジナル感のある丸窓が印象的で、いつでも自然光が差し込む温かく清潔感ある空間になっています。
引用元:ジェイホームズ公式サイト
https://www.jhomes.jp/works/orderhouse/2051
変形地に建つ木造3階建
敷地面積:180.8m2
規模:木造3階建
数字の「7」のような変形した敷地に建つ、共同住宅、事務所、オーナー住宅という用途の建物です。外観は白と紺のツートンカラーで、シャープですっきりしたシルエット。
オーナー住居階は、キッチンから見渡せる奥行きある間取りに。両サイドの窓を配置しているので、間口が狭くても広く見えるのがポイント!採光と風が取り込めるだけでなく、街の様子を楽しむことができます。造作家具の収納スペースを設けているので、整理整頓がしやすく、統一されたインテリア空間を実現しています。
引用元:ジェイホームズ公式サイト
https://www.jhomes.jp/works/orderhouse/1674
ステンドグラスがある切妻屋根の狭小住宅
敷地面積:63m2
規模:3階建て
1枚のガルバニウム鋼板で施工したスマートな外観の佇まい。切妻屋根のフォルムに沿うような三角形のステンドグラスがアクセントになっています。高低差のある20坪弱の敷地を最大限に活用できるように、内部は5層のステップフロア。
玄関からキッチン、リビング、ルーフバルコニーまでゆるやかにつないでいます。内装は広く見えるホワイトカラーを基調に。スケルトンタイプの階段などで、採光を取り込みやすくしています。
引用元:ジェイホームズ公式サイト
https://www.jhomes.jp/works/orderhouse/1025
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川1-6-12 |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 日・祝 |
ショールーム・モデルハウス | 東京都稲城市(詳細は要問合せ) |
保証・アフターサービス | 保証
|